WooCommerce Coupon JP Fix|税計算後に額面どおり控除する日本向けクーポンプラグイン
WooCommerce 標準の固定額クーポンでこんな違和感はありませんか?
- 税抜き入力だと「 100 円クーポン」が「−110 円」になる(税 10%)
- 画面ごとに割引の位置・表記がそろわない
- 請求書・メール・管理画面で合計の見え方が統一されない
キャプチャ画像
なぜズレる?
WooCommerce は税抜き価格に値引き反映し、そのあとで税額を計算し直します。
- 税抜き入力:割引される額はクーポンの金額+その税分になります。(税 10%設定の 100 円クーポンなら割引額110 円)
- 税込み入力:合計の下がり幅はクーポンの金額そのままになります。
税込み運用で問題なければ、このプラグインは不要です。
不一致は税抜き入力のときだけ発生します。
税込み入力で運用できるなら本プラグインは不要です。
WordPress > 設定 > 税 > [価格は税込で入力] で運用すれば問題解決です。
税抜き入力を選ぶ/選ばざるを得ない
経理上や社内の仕組み上、税抜き入力が必須となってしまう––
それなら、WooCommerce Coupon JP Fix で解決できます。
固定額クーポン(fixed cart)を税計算後の支払合計から額面どおり控除に統一し、「 100 円クーポンは必ず −100 円」を保証します。
- 税計算後に一括控除: 行配分&税再計算によるズレを排除
- 表示を統一: メール・受注詳細・管理画面の合計表に「 Coupon Discount 」行を追加
- 標準 UI:クーポン作成や管理はこれまでと同じ、実際の値引き額のみを独自ロジックで算出します
- 軽量・安全: HPOS 対応、 fixed cart の計算のみを最小干渉で修正
導入効果(Before / After)
- Before: 税抜き入力で 100 円クーポン → 合計 −110 円(税 10%例)
- After: 税抜き入力でも 100 円クーポン → 合計 −100 円(額面どおり)
キャプチャ画像
技術情報
動作環境
- WordPress 6.x 以上
- WooCommerce:10.1.2 動作確認済(7.1 未満は非サポート)
- PHP 7.4 以上
- HPOS:有効化対応
※本プラグインはクラシック専用です。 API が必須のブロックでは、環境要素の影響で割引に関する UI が正常に表示されない可能性があるためです。割引表示を行う購入手続き/注文完了ページなどはショートコードで構築ください。
表示適用箇所:注文完了/マイアカウント/注文メール/管理画面(WooCommerce 純正出力に準拠)
更新履歴
バージョン 1.0.0 (2025-9-14)
- 初回リリース
- fixed cart を税計算後の合計から額面どおり控除に統一
- メール・受注詳細・管理画面に Coupon Discount 行を追加
- HPOS 対応/軽量・最小干渉実装
有料版での提供について
当プラグインはプロフェッショナルな環境での安定運用と継続的なサポートを保証するため、有償販売に限定しております。
- 実務で安心して使えるよう、プロ用途に限定して販売
- 適正価格による販売とサポートの継続を保証
- 購入後のアップデート・機能追加にも対応可能
購入とサポートについて
決済完了後、購入者には以下のダウンロード情報がメールにて提供されます。
- 最新版のプラグインファイル
- 購入後 1 年間のアップデート提供
設定マニュアルはこちらを参照ください。
導入支援・カスタマイズ対応が必要な場合はオプションとして承りますので、お問い合わせください。
メール受信の徹底のお願い
- 商品ダウンロード先のご案内
- アップデート案内
- サポート情報
ダッシュボードからの更新通知は行いません。
以下はすべてメール通知となりますので、 support@sitegear.jp からのメールを必ず受信できるよう設定ください。